4FRD

映画・ゲーム考察

ゲーム

ショーンとダニエルの母親について -LIFE IS STRANGE 2

https://x.com/chenshaven/status/1731445141196448067?s=20 >i like her as a character, i think she’s so interesting and well written. but i cannot ever support or get behind someone who abandons their children. i understand why she did, i g…

TWIN MIRROR はじめました

TWIN MIRROR/ツインミラー ※以下、男女二元論的な記述になっていることご容赦いただきたい 「仕事を頑張っているのに、女性が離れていく男性像」は、フィクションにとって恰好の題材だ。このような男性像は、フィクションによる全くの創作ではなく、現実を写…

【日本語訳】Twin Mirror #1

TWIN MIRROR #1 [アナウンサー] 午後じゅう降り続いた小雨も晴れ上がります 気温は49F ※約9℃ 夕方のウェストヴァージニアはすがすがしくなりそう 防寒をして、腰を落ち着けましょう バスウッドラジオ局から、キャリー・ハモンドがお送りしています [新聞記事…

字幕翻訳をしてみた

ゲームの英語字幕を日本語へ翻訳する作業は、概ね楽しいものだった。 時には「超訳」(跳躍!?)も交えた。 特に「超訳」の快感は、「演技/演劇の楽しさとは、こういうものなのではないか」と思わせるものだった。 演技は、表情や身振り・手振りといった身体表…

メモ[TELL ME WHY]

https://x.com/4fraid_video/status/1742827957742358788?s=46&t=f08eI0ZKof8UZTVXOuUzyw TELL ME WHYというゲームがつねに二重性を孕んでいるということ。▪︎物語〈ゴブリンの本〉の持つ虚構性|真実▪︎複数の登場人物たちが持つ表面的な顔・仮面(ペルソナ)…

『シーズン/未来への手紙』の図式

Jusantは最後のピースか. DON'T NOD作品のラインナップ

Jusantには、「子供に買い与えることのできるフランス国産ゲーム」という意味合いを感じる。 DON'T NOD作品の中での位置付けは「LISやTMWといった過去作が、大人目線で青春時代や幼少期を眺めるノスタルジア」だったのに比較して「Jusantは純粋な子供目線を…

TELL ME WHYの構造について

TELL ME WHYが難しいストーリーだな、と思うのは… タイラーがトランスジェンダーであることによって、プレイヤーは彼をマイノリティ=弱者側であるという先入観にしたがってみてしまい、保護・正当化しようとすること 実際彼自身にも被害者意識がある けれど…

TELL ME WHYの主題について

TELL ME WHY、wikiなどを読むと「記憶の誤謬」がテーマだと書かれているんだけど、本当に『羅生門』(ないし原作『藪の中』)がモデルだとしたら、「記憶の誤謬」ではなく、「真実/真相の不在」と「2つの選択肢(記憶)のうちどちらかを排除することの不可能」…

『シーズン/未来への手紙』をプレイし終えて

『シーズン/未来への手紙』をクリアして(感想メモ) 初めは、美しい風景と音楽を楽しむだけの「エモい」ゲームだと思って始めた。主人公が旅立つ動機も不明で、ペンダントもいきなり登場するので、何がなんだか分からないまま自転車に乗る。 けれども、中盤…

【第1章要約】TELL ME WHY

本作の主人公は、一卵性双生児の姉弟、アリソンとタイラーである。 2005年、トランスジェンダーであるタイラーは、髪を短く切ったことが原因で母メリーアンによって襲われ、彼女を刺殺する。 タイラーは10年間、未成年のための施設に入所する。 タイラーの出…